10-09 ビジネスシステムとエンジニアリング

令和2年度公開問題  問91

IoT機器やスマートフォンなどの端末に搭載されているGPS機能を利用して,この端末が自らの位置情報を得る仕組みとして,適切なものはどれか。

解答 ウ

【頭の準備体操】
GPS(Global Positioning System:全地球測位システム)は,3つ以上の人工衛星が発信する電波を利用して位置情報を取得する。

令和6年度公開問題  問99

GPSの電波を捕捉しにくいビルの谷間や狭い路地などでも位置を計測することができるように,特定の地域の上空に比較的長く留まる軌道をとり,GPSと併用することによって,より高い測位精度を実現するものはどれか。

解答 ウ

【頭の準備体操】
準天頂衛星は,日本の上空に長時間滞在し,GPSを補完することで,位置情報の精度が向上する。