表は,入力記号の集合が{0, 1},状態集合が{a, b, c, d}である有限オートマトンの状態遷移表である。長さ3以上の任意のビット列を左(上位ビツト)から順に読み込んで最後が110で終わっているものを受理するには,どの状態を受理状態とすればよいか。
解答 ウ
【頭の準備体操】
オートマトンは,現在の状態と入力によって,出力が決定される機械をモデル化したもの。
有限オートマトンは,オートマトンのうち,初期状態からいくつかの状態を遷移し,最終的に受理状態(終了状態)になるもの。
【イメージで解く】
状態遷移表から下図の状態遷移図になる。
aの状態から,
a →(1)→ b →(1)→ d→ (0)→ c
bの状態から,
b →(1)→ d →(1)→ d→ (0)→ c
cの状態から,
c →(1)→ b →(1)→ d→ (0)→ c
dの状態から,
d →(1)→ d →(1)→ d→ (0)→ c
よって,cの状態を受理すればよい。