ITパスポート講座
★ 猫本 8-07 ITサービスマネジメント(その5) ★
ITパスポート 平成29年度春期 問36
情報システムに関するファシリティマネジメントの目的として,適切なものはどれか。
ア | ITサービスのコストの適正化 |
イ | 災害時などにおける企業の事業継続 |
ウ | 情報資産に対する適切なセキュリティの確保 |
エ | 情報処理関連の設備や環境の総合的な維持 |
解説
(頭の準備体操)
ファシリティマネジメント:施設管理。「経営の視点から,建物や設備などの保有,運用,維持などを最適化する手法である。」(IP26.2.39)
ア | 「ITサービスマネジメント(ITサービス財務管理プロセス)」の目的 |
イ | 「BCP(Business Continuity Plan:事業継続計画)」の目的 |
ウ | 「情報セキュリティマネジメント」の目的 |
エ | 「ファシリティマネジメント」の目的(正解) |
解答
エ
ITパスポート 平成29年度秋期 問51
情報システムに関するファシリティマネジメントの施策として,適切なものはどれか。
ア | 打合せの場において,参加者の合意形成をサポートするスキルの獲得 |
イ | サーバ室内の設備を,省エネ機器へ交換することによる維持コストの低減 |
ウ | 相談窓口の設置によるソフトウェア製品に関するクレームへの対応 |
エ | 部品調達先との生産計画の共有化による製品在庫数の削減 |
解説
(頭の準備体操)
ファシリティマネジメント:施設管理。「経営の視点から,建物や設備などの保有,運用,維持などを最適化する手法である。」(IP26.2.39)
ア | 社員のスキル向上 |
イ | ファシリティマネジメントの施策(正解) |
ウ | クレーム対応 |
エ | SCM(Supply Chain Management:供給連鎖管理) |
解答
イ
ITパスポート 平成30年度秋期 問47
ITサービスを提供するために,データセンタでは建物や設備などの資源を最適な状態に保つように維持・保全する必要がある。建物や設備の維持・保全に関する説明として,適切なものはどれか。
ア | ITベンダと顧客の間で不正アクセスの監視に関するサービスレベルを合意する。 |
イ | 自家発電機を必要なときに利用できるようにするために,点検などを行う。 |
ウ | 建物の建設計画を立案し,建設工事を完成させる。 |
エ | データセンタで提供しているITサービスに関する,利用者からの問合せへの対応,一次解決を行う。 |
解説
(頭の準備体操)
ファシリティマネジメント:施設管理。「経営の視点から,建物や設備などの保有,運用,維持などを最適化する手法である。」(IP26.2.39)
ア | SLA(Service Level Agreement:サービスレベル合意書) |
イ | 建物や設備の維持・保全(正解) |
ウ | ファシリティマネジメントの目的は,建物や設備の維持・保全である。 |
エ | サービスデスク |
解答
イ
ITパスポート 平成31年度春期 問49
情報システムの施設や設備を維持・保全するファシリティマネジメントの施策として,適切なものはどれか。
ア | インターネットサイトへのアクセス制限 |
イ | コンピュータウイルスのチェック |
ウ | スクリーンセーバの設定時間の標準化 |
エ | 電力消費量のモニタリング |
解説
(頭の準備体操)
ファシリティマネジメント:施設管理。「経営の視点から,建物や設備などの保有,運用,維持などを最適化する手法である。」(IP26.2.39)
ア | 「情報セキュリティマネジメント」の施策 |
イ | 「情報セキュリティマネジメント」の施策 |
ウ | 「情報セキュリティマネジメント」の施策 |
エ | 「ファシリティマネジメント」の施策(正解) |
解答
エ
ITパスポート 平成30年度春期 問53
情報システムの施設や設備を維持・保全するファシリティマネジメントの施策として,適切なものはどれか。
ア | 自家発電装置の適切な発電可能時間を維持するために,燃料の補充計画を見直す。 |
イ | 自社のソフトウェアを一元管理するために,資産管理ソフトウェアを導入する。 |
ウ | PCの不正利用を防止するために,スクリーンセーバの設定方法を標準化する。 |
エ | 不正アクセス防止を強化するために,ファイアウォールの設定内容を見直す。 |
解説
(頭の準備体操)
ファシリティマネジメント:施設管理。「経営の視点から,建物や設備などの保有,運用,維持などを最適化する手法である。」(IP26.2.39)
ア | 「ファシリティマネジメント」の施策(正解) |
イ | 「ITサービスマネジメント」の施策 |
ウ | 「情報セキュリティマネジメント」の施策 |
エ | 「情報セキュリティマネジメント」の施策 |
解答
ア
ITパスポート 令和4年度 問46
a~dのうち,ファシリティマネジメントに関する実施事項として,適切なものだけを全て挙げたものはどれか。
a. コンピュータを設置した建物への入退館の管理
b. 社内のPCへのマルウェア対策ソフトの導入と更新管理
c. 情報システムを構成するソフトウェアのライセンス管理
d. 停電時のデータ消失防止のための無停電電源装置の設置
ア | a,c |
イ | a,d |
ウ | b,d |
エ | c,d |
解説
(頭の準備体操)
ファシリティマネジメント:施設管理。「経営の視点から,建物や設備などの保有,運用,維持などを最適化する手法である。」(IP26.2.39)
ア | 「ファシリティマネジメント」に関する実施事項 |
イ | 「情報セキュリティマネジメント」に関する実施事項 |
ウ | 「ITサービスマネジメント」に関する実施事項 |
エ | 「ファシリティマネジメント」に関する実施事項 |
よって,イである。
解答
イ
ITパスポート 平成28年度秋期 問37
情報システムで管理している機密情報について,ファシリティマネジメントの観点で行う漏えい対策として,適切なものはどれか。
ア | ウイルス対策ソフトウェアの導入 |
イ | コンピュータ室のある建物への入退館管理 |
ウ | 情報システムに対するIDとパスワードの管理 |
エ | 電子文書の暗号化の採用 |
解説
(頭の準備体操)
ファシリティマネジメント:施設管理。「経営の視点から,建物や設備などの保有,運用,維持などを最適化する手法である。」(IP26.2.39)
ア | 技術的対策 |
イ | 物理的対策(ファシリティマネジメントの観点)(正解) |
ウ | 技術的対策 |
エ | 技術的対策 |
解答
イ
ITパスポート 平成28年度春期 問48
システム開発のための施設・設備を維持・保全するために,次のことを計画し,実施する活動として,適切なものはどれか。
プロジェクトルームの中に,テストデータの機密性を確保するための部屋を設置して入退室管理を行う。テスト作業用に設置したサーバは,停電時のデータ消失を防ぐために,無停電電源装置に接続する。
ア | アセットマネジメント |
イ | 環境マネジメントシステム |
ウ | 品質マネジメントシステム |
エ | ファシリティマネジメント |
解説
(頭の準備体操)
ファシリティマネジメント:施設管理。「経営の視点から,建物や設備などの保有,運用,維持などを最適化する手法である。」(IP26.2.39)
UPS(Uninterruptible Power Supply:無停電電源装置):「電源の瞬断に対処したり,停電時にシステムを終了させるのに必要な時間だけ電力を供給することを目的とした装置」(FE15.2.59)
ア | 株式や債券,不動産などの資産を管理・運用するマネジメント活動 |
イ | 環境保全の取組みを進めるマネジメント活動 |
ウ | 製品やサービスの品質を継続的に改善するマネジメント活動 |
エ | 「情報システムの施設や設備を維持・保全するファシリティマネジメント」(IP31.1.49)(正解) |
解答
エ