ITパスポート講座
★ 猫本 4-01 ネットワークの構成(その1) ★
ITパスポート 平成30年度秋期 問91
WANの説明として,最も適切なものはどれか。
ア | インターネットを利用した仮想的な私的ネットワークのこと |
イ | 国内の各地を結ぶネットワークではなく,国と国を結ぶネットワークのこと |
ウ | 通信事業者のネットワークサービスなどを利用して,本社と支店のような地理的に離れた地点間を結ぶネットワークのこと |
エ | 無線LANで使われるIEEE802.11規格対応製品の普及を目指す業界団体によって,相互接続性が確認できた機器だけに与えられるブランド名のこと |
解説
(頭の準備体操)
WAN(Wide Area Network):地理的に離れた地点を結ぶ広域ネットワーク
ア | VPN(Virtual Private Network) |
イ | インターネット |
ウ | WAN |
エ | Wi-Fi |
解答
ウ
ITパスポート 平成29年度春期 問84
ネットワークの構成のうち,WANに該当するものはどれか。
ア | 自社が管理する通信回線を使用して,同一敷地内の建物間を結ぶネットワーク |
イ | 自社ビル内のフロア間を結ぶネットワーク |
ウ | 通信事業者の通信回線を使用して,本社と他県の支社を結ぶネットワーク |
エ | フロア内の各PCを結ぶネットワーク |
解説
(頭の準備体操)
WAN(Wide Area Network):地理的に離れた地点を結ぶ広域ネットワーク
LAN(Local Area Network):狭い範囲内を結ぶ構内ネットワーク
ア | 同一敷地内なので,LANである。 |
イ | 自社ビル内なので,LANである。 |
ウ | 本社と他県間なので,WANである。(正解) |
エ | フロア内なので,LANである。 |
解答
ウ
ITパスポート 平成29年度秋期 問99
PCやサーバ,通信機器,プリンタなどの間で通信を行う事例のうち,WANを使う必要があるものだけを全て挙げたものはどれか。
a. | サーバルーム内で,PCとWebサーバを同一のハブに接続し,PCからWebサーバに会社紹介のWebページをアップロードする。 |
b. | 大学の構内LANのアクセスポイントにノートPCを接続し,同じ構内にあるWebサーバから講義資料をダウンロードする。 |
c. | 東京本社内のLANに接続されているファイルサーバに大阪支社のPCからアクセスし,ファイルをダウンロードする。 |
ア | a,b |
イ | a,c |
ウ | b |
エ | c |
解説
WAN(Wide Area Network):地理的に離れた地点を結ぶ広域ネットワーク
LAN(Local Area Network):狭い範囲内を結ぶ構内ネットワーク
a. | サーバルーム内なので,LANである。 |
b. | 大学の構内なので,LANである。 |
c. | 東京,大阪間なので,WANである。 |
よって,エである。
解答
エ
ITパスポート 平成28年度春期 問67
PCやサーバ,通信機器,プリンタなどの間での通信を行う事例のうち,WANを利用する必要があるものはどれか。
ア | 大阪支社内のLANに複数のPCと1台のファイルサーバを接続し,ファイルサーバに格納されたファイルを,そのLANに接続されたどのPCからでもアクセス可能とする。 |
イ | 家庭内で,PCとプリンタをBluetoothで接続し,PCで作成した資料をプリンタで印刷する。 |
ウ | サーバルーム内で,PCとWebサーバをハブに接続し,PCからWebサーバのメンテナンスを行う。 |
エ | 福岡営業所内のLANに接続されたPCから,東京本社内のサーバにアクセスし,売上情報をアップロードする。 |
解説
WAN(Wide Area Network):地理的に離れた地点を結ぶ広域ネットワーク
LAN(Local Area Network):狭い範囲内を結ぶ構内ネットワーク
ア | 大阪支社内なので,LANである。 |
イ | 家庭内なので,LANである。 |
ウ | サーバルーム内なので,LANである。 |
エ | 東京,福岡間なので,WANである。(正解) |
解答
エ