基本情報技術者講座
★ 猫本 10-03 タイムマネジメント(その2) ★
基本情報技術者 令和元年度秋期 問52
あるプロジェクトの日程計画をアローダイアグラムで示す。クリティカルパスはどれか。
ア | A,C,E,F |
イ | A,D,G |
ウ | B,E,F |
エ | B,E,G |
解説
(頭の準備体操)
最早開始日:最も遅い作業に合わす
最遅開始日:最も早い作業に合わす
クリティカルパス:最早開始日と最遅開始日が等しい結合点を結んだ経路
・結合点の最早開始日(上段:赤字)を求める。
・結合点①の最早開始日は,0日(先行作業なし)
・結合点②の最早開始日は,0+1=1日
・結合点③の最早開始日は,5日(最も遅い作業に合わす)
①→③=0+5=5日
②→③=2+3=5日
・結合点④の最早開始日は,5+4=9日
・結合点⑤の最早開始日は,9日(最も遅い作業に合わす)
②→⑤=2+3=5日
④→⑤=9+0=9日
・結合点⑥の最早開始日は,14日(最も遅い作業に合わす)
④→⑥=9+5=14日
⑤→⑥=9+4=13日
・結合点の最遅開始日(下段:青字)を求める。
・結合点⑥の最遅開始日は,14日(所要日数)
・結合点⑤の最遅開始日は,14-4=10日
・結合点④の最遅開始日は,9日(最遅開始日は,最も早い作業に合わす)
⑤→④=10-0=10日
⑥→④=14-5=9日
・結合点③の最遅開始日は,9-4=5日
・結合点②の最遅開始日は,2日(最遅開始日は,最も早い作業に合わす)
③→②=5-3=2日
⑤→②=10-3=7日
・結合点①の最遅開始日は,0日(最遅開始日は,最も早い作業に合わす)
②→①=2-1=1日
③→①=5-5=0日
よって,クリティカルパスは,B,E,Fである。
(別解)
(頭の準備体操)
クリティカルパス:全ての経路のうち最も日数を要する経路。所要日数=クリティカルパスの日数
・A→D→G=1+3+4=8日
・A→C→E→G=1+3+4+0+4=12日
・A→C→E→F=1+3+4+5=13日
・B→E→G=5+4+0+4=13日
・B→E→F=5+4+5=14日(クリティカルパス)
よって,クリティカルパスは,B,E,Fである。
解答
ウ
基本情報技術者 平成29年度秋期 問53
図に示すプロジェクト活動のクリティカルパスはどれか。
ア | A→B→E→I→L |
イ | A→C→D→E→H→K |
ウ | A→C→F→I→L |
エ | A→C→G→J→L |
解説
(頭の準備体操)
最早開始日:最も遅い作業に合わす
最遅開始日:最も早い作業に合わす
クリティカルパス:最早開始日と最遅開始日が等しい結合点を結んだ経路
・結合点の最早開始日(上段:赤字)と最遅開始日(下段:青字)を求めると図のようになる(最早開始日と最遅開始日の求める過程は省略)。
よって,クリティカルパスは,A→C→G→J→Lである。
(別解)
クリティカルパス:全ての経路のうち最も日数を要する経路。所要日数=クリティカルパスの日数
・すべての経路の所要日数を調べればよいのですが,今回の問題は経路が多いため選択肢から求める。
・A→B→E→I→L=2+3+1+2+3=11日
・A→C→D→E→H→K=2+3+1+1+3+2=12日
・A→C→F→I→L=2+3+3+2+3=13日
・A→C→G→J→L=2+3+4+2+3=14日(クリティカルパス)
よって,クリティカルパスは,A→C→G→J→Lである。
解答
エ
基本情報技術者 平成30年度春期 問51
図のアローダイアグラムにおいて,プロジェクト全体の期間を短縮するために,作業A~Eの幾つかを1日ずつ短縮する。プロジェクト全体を2日短縮できる作業の組合せはどれか。
ア | A,C,E |
イ | A,D |
ウ | B,C,E |
エ | B,D |
解説
(頭の準備体操)
クリティカルパス:全ての経路のうち最も日数を要する経路。所要日数=クリティカルパスの日数
・A→D=6+2=8日
・B→C→D=3+4+2=9日(クリティカルパス)
・B→E→F=3+4+1=8日
ここで,所要日数は9日で2日短縮できることから,所要日数は7日ということである。
選択肢からクリティカルパスを求める。
ア
A→D=5+2=7日
B→C→D=3+3+2=8日
B→E→F=3+3+1=7日
所要日数は8日である。
イ
A→D=5+1=6日
B→C→D=3+4+1=8日
B→E→F=3+4+1=8日
所要日数は8日である。
ウ
A→D=6+2=8日
B→C→D=2+3+2=7日
B→E→F=2+3+1=6日
所要日数は8日である。
エ
A→D=6+1=7日
B→C→D=2+4+1=7日
B→E→F=2+4+1=7日
所要日数は7日である。
よって,B,Dである。
解答
エ