実体験から始める情報講座

基本情報技術者講座

★ 猫本 9-03 オブジェクト指向(その1) ★

基本情報技術者 平成29年度春期 問48

オブジェクト指向の基本概念の組合せとして,適切なものはどれか。

ア  仮想化,構造化,投影,クラス
イ  具体化,構造化,連続,クラス
ウ  正規化,カプセル化,分割,クラス
エ  抽象化,カプセル化,継承,クラス

解説

(頭の準備体操)

クラス:オブジェクトに共通する性質を定義したもの。設計図/ひな形

カプセル化:オブジェクト内のデータやメソッドを外部から隠蔽すること

抽象化:複数のオブジェクトから共通する性質を整理すること

継承(インヘリタンス):スーパークラスのデータやメソッドを,サブクラスに引き継がせること

スーパクラス:基底クラス,親クラスともいう。

サブクラス:派生クラス,子クラスともいう。


よって,エである。

解答

基本情報技術者 平成28年度秋期 問47

オブジェクト指向におけるカプセル化を説明したものはどれか。

ア  同じ性質をもつ複数のオブジェクトを抽象化して,整理すること
イ  基底クラスの性質を派生クラスに受け継がせること
ウ  クラス間に共通する性質を抽出し,基底クラスを作ること
エ  データとそれを操作する手続を一つのオブジェクトにして,データと手続の詳細をオブジェクトの外部から隠蔽すること

解説

(頭の準備体操)

カプセル化:オブジェクト内のデータやメソッドを外部から隠蔽すること


ア  抽象化
イ  継承
ウ  凡化
エ  カプセル化(正解)

解答

基本情報技術者 平成29年度秋期 問7

オブジェクト指向プログラミングにおける,多相性を実現するためのオーバーライドの説明はどれか。

ア  オブジェクト内の詳細な仕様や構造を外部から隠蔽すること
イ  スーパークラスで定義されたメソッドをサブクラスで再定義すること
ウ  同一クラス内に,メソッド名が同一で,引数の型,個数,並び順が異なる複数のメソッドを定義すること
エ  複数のクラスの共通する性質をまとめて,抽象化したクラスを作ること

解説

(頭の準備体操)

オーバライド:スーパークラスで定義したメソッドを,継承したサブクラスで再定義(上書き)することで異なる動作をさせること

スーパクラス:基底クラス,親クラスともいう。

サブクラス:派生クラス,子クラスともいう。


ア  カプセル化
イ  オーバーライド(正解)
ウ  オーバーロード
エ  汎化

解答

基本情報技術者 平成30年度春期 問46

オブジェクト指向において,あるクラスの属性や機能がサブクラスで利用できることを何というか。

ア  オーバーライド
イ  カプセル化
ウ  継承
エ  多相性

解説

(頭の準備体操)

継承(インヘリタンス):スーパークラスのデータやメソッドを,サブクラスに引き継がせること

スーパクラス:基底クラス,親クラスともいう。

サブクラス:派生クラス,子クラスともいう。


ア  「スーパークラスで定義されたメソッドをサブクラスで再定義すること」(FE29.2.07)
イ  「オブジェクト内の詳細な仕様や構造を外部から隠蔽すること」(FE29.2.07)
ウ  「基底クラスの性質を派生クラスに受け継がせること」(FE28.2.47)
エ  オブジェクトに同一のメッセージを送っても,特有の動作を行うことができること。オーバライドで実現される。

解答